ろまん快道 別室

松本ジュンイチローのブログ「ろまん快道」のはてな別室です。主に日記。

人喰いの大鷲トリコ買いました

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

年末はずっと「人喰いの大鷲トリコ」やってました。

ずっと、といってもクリアするまで2日半くらいの間。

プレイ時間でいえば20時間くらいでしょうか。測ってないけど。

 

しばらく据え置き型のゲームをやっていなかったのに、PS4ごと買ってしまったのは、片桐仁さんのレビューを読んで、どうしてもやってみたくなったから。

game.dmenu.smt.docomo.ne.jp

 

ICO」「ワンダと巨像」はプレイして感動したので、期待度も高かったのだが。

期待しすぎたかもしれない。

 

もちろんグラフィックはきれいだし、広い迷宮内がシームレスに繋がっている世界観も好きだし、パズル系の謎解きやアクションのドキドキ感もあるし、トリコもかわいいんですよ。

買って損はないと思う。

ただどうも、いくつかの点ですっきりしない。

駆け足でプレイしたせいかもしれないし、おれがゲーム下手になったかもしれないが。

 

・操作が難しい

ただ難しいならいいんだけど、前2作に比べて操作性があまり良くないように感じる。そのせいで操作ミスが多くなり、いらつくことが多少あった。

今回とにかくやたら高いところから落ちて死ぬんですよ。少し前からやり直しになるだけでペナルティは特にないんだけど、何度も死ぬのはつらい。

 

・進行不能になるバグが多い

どうしても進めなくなり、リロードするとあっさり進んだり、あるべき床がなくて落っこちてしまったりと、進行不能になるバグが数回起こった。

基本ノーヒントで謎を解かなくてはいけないので、進行不能になった時に、謎が解けないのかバグなのかがわからないことが多々あった。

 

・主人公のモチベーションが弱い

ICOなら「女の子を連れて城を脱出する」ワンダなら「巨像を全部倒す」という目的が最初に提示されるから、主人公のモチベーションに共感できるのだが、今作では中盤まで主人公がなぜスタート地点にいるのかが示されない。ただがむしゃらに目の前の謎をこなしていく感じになった。

3作ともいわば「システムへの抵抗」がテーマだと思うんだけど、今回システムがどうも見えにくいんですよね。敵は何をやってる人たちなのかがわかりにくい気がした。

 

・止め時がわからない

オートセーブなので止め時がわからない。もちろん先に進めたいからというのもあるのだけど、セーブポイントがないと区切りがなくて止めづらい。これはおれが古いゲームに慣れているからかもしれないが。

 

2周目はもう少し落ち着いて、味わいながらゆっくりすすめることにしよう。

そうしたら感想も変わってくるかもしれない。